SDGsへの取り組みSDGs
持続可能な社会へ向けてのARIAKE&Co.の取り組み。
『持続可能な開発目標(SDGs)実施指針』が掲げる優先課題に沿って、ARIAKE&Co.が具体的な取り組みを行っているかを、公益財団法人 九州経済調査協会による調査を実施しました。
各種取り組みの紹介
ARIAKE&Co.の西州建設が小長井町の漁港(小長井港)の清掃活動を行いました。長崎県央振興局管内登録団体である、小長井地区西州建設㈱愛護団体を設立しています。
長崎県海砂生産協同組合が行う「稚魚の放流事業」に対する資金支援を実施しました。壱岐の漁業組合が行う稚魚の放流事業をサポートしています。当社は海砂採取事業を行っていることから、海洋環境保護のため、継続的に稚魚の放流事業に支援をしてきました。
J-クレジット制度とは、省エネルギー設備の導入や再生可能エネルギーの利用によるCO2等の排出削減量を「クレジット」として国が認証する制度です。有明商事は、長崎県が運営する「ながさき太陽光倶楽部」より購入しました。
ARIAKE&Co.の一員でもある諫早パークレーンで地域の学生向けに「卒業おめでとうキャンペーン」を実施しました。(協賛:有明商事)パークレーンではSDGs3の「すべての人に健康と福祉を」につながるイベントを数々実施しています。学生向けイベントだけではなく、アクティブシニア向けイベントや、プロアマトーナメントも開催しています。
諫早市内の保育園が参加するサッカー大会に協賛しています。参加チームのなかの井崎保育園はARIAKE&Co.の仲間(グループ)でもあります。「のんのこキッズサッカー交流大会」とは、長崎フットボールクラブ、のんのこ総合型地域スポーツクラブ、長崎県公園緑地協会が主催するイベント。幼児年代の子供達にサッカーの楽しみを知ってもらうと共に地域スポーツの普及を目的とした交流大会です。
シンナガは長崎総合科学大学。西州建設は諫早農業高校の生徒さんをインターンシップで受け入れました。参加する学生は、社会人に必要なスキルを学ぶとともに、環境保護や社会貢献に関わる貴重な体験ができます。
ハラスメント防止セミナーを開催して、職場でのさまざまな問題を未然に防ぐ取り組みとしています。
プロ野球選手との交流の場を提供し、健全な発育をサポートする取り組みに賛同しています。これはSDGs活動の一環として行われています。
ふくおかフィナンシャルグループを引受先とする私募債を発行し、発行金額の一部をセーブ・ザ・チルドレン・ジャパ ンへ寄付しています。(保健・栄養支援、教育支援、人道支援、貧困解決)